敬老の日のプレゼントはもうお考えですか。
プレゼントを選ぶのは大変ですが、楽しみでもありますね。
今回は簡単に作れて喜ばれる手作り品とおすすめ品を
ご紹介したいと思います。
日頃の感謝の気持ちを込めて、プレゼントしたいですね。☻
敬老の日のプレゼントは可愛い孫から!
いつも孫を可愛がっているおじいちゃんやおばあちゃんです。
「敬老の日」は、そのお返しにお孫さんから、感謝の気持ちを伝えられたら
大喜びすること間違いなしです。
感謝の気持ちを伝えるなら、何か形にしたいですね。何をプレゼントしたら
喜んでくれるか迷うところです。
でも、お孫さんが小さいと、簡単に手作りできるものがありがたいですよね。
画用紙とクレヨン、孫の写真などがあれば、小さい子供でも一緒なら作成でき
ます。
また、お孫さんの可愛い手作り品やおすすめ商品もあるので、ご紹介します。
敬老の日に喜ばれるプレゼントを手作りしましょう!
🌟色画用紙(A4)にクレヨンか色鉛筆で、今一番好きな絵を描いてもらいます。
それに写真を貼り付けます。好きな絵は、年齢と共に変わっていくので、成長過程が
見れるので嬉しいと思います。
それを10年位したら一つの冊子にするといいですね。
🌟おじいちゃん、おばあちゃんの「似顔絵」を描くのもいいですね。写真を見せなが
ら書かせることと、なるべく笑顔の写真が良いですね。子供はそのまま書いちゃい
ます。
🌟色画用紙に、切り絵と消しゴムはんこを使って、お花を描くのは素敵ですよ。
秋の花と言えば、コスモスなどは描きやすいですね。画用紙に鉛筆で薄く下書き
してから、ペタペタ貼り付けたり、はんこを押すと失敗しないですよ。
生の花束もいいですが、お花の絵を描いて渡すとお部屋にず~と飾ってもらえる
ので、喜ばれると思います。
🌟「おじいちゃんおめでとう」「おばあちゃんおめでとう」「げんきでいてね」
と言ってあげましょう。
お手紙が書けるようであれば、お手紙も添えましょう。
手渡しできれば一番いいですね。
心のこもったものは喜んでもらえると思います。
白地のマグカップに、専用のペンで絵を描きます。お花の絵や似顔絵が多いようです
敬老の日に素敵なプレゼントのおすすめは!
http://item.rakuten.co.jp/gyokkado/c/0000000209/
z左のページがお孫さんのお写真、右は今日の血圧や朝・昼・晩の飲薬などを記入します。
n鉄人陳健一中華点心セット
f和菓子セット
敬老の日プレゼントはお孫さんから!おすすめしたいアイディアの成功例
今回のまとめ
お気に入りのものはありましたか!
一番のプレゼントは、お気持ちなので、日頃の感謝の気持ちを
伝えられたら良いですね。記念の一日にしてください。