恋木神社は、全国でもここ一社のみです。そのため、全国から、
良縁・恋愛の神様として親しまれる、パワースポットで人気の神社です。
御祭神は恋命様(こいのみことさま)!! 縁結びのご利益がいただけそうです。
恋愛良縁のパワースポット恋木神社
「恋木神社」は、福岡県筑後市の水田天満宮の境内に末社として、
ご鎮座しています。全国でも珍しく、恋木神社は一社のみで、
御祭神は「恋命(こいのみこと)」をお祀りしています。
恋木神社は、良縁幸福の神様・恋の神様のパワースポットとして、
親しまれている人気の神社です。
水田天満宮は、「菅原道真公」をご祭神としてお祀りしています。
太宰府天満宮に次ぐ、九州の二大天満宮として信仰あつく、伝統が
守り継がれています。
良縁成就祭 3月3日❤11月3日❤
「3月3日」と「11月3日」の御前11時より『良縁成就祭』が行われ、
多くの若い女性の姿が見られます。
ご祭神の恋命さまと、ご縁の深い日とされています。
恋木神社の「御神紋はハート」で、ハート陶板守・恋木絵馬・恋みくじ
などハートの形で、恋参道もハートが敷き詰められていて、そこを歩く
だけで、ご利益がいただけるといわれています。
♡遠方で来れない方のための特別祈願
♡おみくじのハート結びで願いを!
♡縁(ゆかり)のいと守
お祓いで使う大麻(おおぬさ)を、いとで編み込んで「縁のいと守」に
してあります。
♡恋木饅頭、あめゆの接待あり!
恋愛神社のパワースポット 恋むすび祭 7月7日❤
7月7日の午後2時より『恋むすび祭』が行われます。
ご本殿前に、ご鎮座されている「恋むすび夫婦雛」の『むすび』の
ご利益をいただいて、参拝者のご祈願をしています。
6月7日~8月7日の間は、専用の短冊(むすび短冊)に願いを込めて
奉納すると、お祀りしていただけます。
また、恋むすび夫婦雛は、女性は夫雛・男性は婦雛を撫でると、
さらに、ご利益がいただけるようですよ。
神社のパワースポット縁結び バレンタイン絵馬奉納祭
2月14日は「バレンタインデー」❤ 恋の神様のパワースポットとして、
参拝者が一気に増えるこの時期は、「バレンタイン神社」といわれて
いるようです。
3月3日の良縁成就祭も近く、おみくじの色はピンク色に変わります。
そのため、境内はピンク色に染まり、ご利益もパワーアップしそう
ですね。
また、各地でバレンタイン企画として、さまざまな絵馬が奉納され、
そちらも、お祀りしてくださいます。すごい数が集まるようです。
※奉納店参考(絵馬奉納祭)
今回のまとめ
恋木神社は、まさに恋の神様ですね♡ また、御神紋が「ハート」の形
だけあって、さまざまなところにハートの形を見ることができます。
「縁」は、人生の中での、大切な人とのつながりです。家族や友達との
良縁も大事なつながりとして、ご祈願できるようです。