冬の東海エリアのイルミネーションスポットは、数多くありますが、
今回は「2016年から2017年」のおすすめを5つ、厳選してご紹介します。
クリスマス時期のイベントとしても人気があり、本物の煌めきに魅了されたり、
幸運のアーチをくぐり、幸せをつかめたり!
そして今期、新しいスポットもチェックしましょう‼
冬のイルミネーション東海・星が丘テラス2016
星が丘テラス クリスマスイルミネーション✦
おとぎの国をテーマにした演出で、サンタの住む街や
ストーリー性のあるイルミネーションなどが、
約10万球の光で彩られます。🏠
✿開催時期 11月中旬~12月25日
✿時間 17時~23時
✿詳しくは関連ページへ
イルミネーション東海のおすすめは‼
なばなの里イルミネーション✦
はばなの里は、本物の煌めき‼✨というだけあり、
プロジェクションマッピングを使わず、
すべて、電球のイルミネーションで表現していて、
そのクオリティの高さには定評があります。
光のトンネル
光の回廊「華回廊」の200mの光のトンネルは、
あたたかい光で私たちを包んでくれます💛
水上イルミネーション
水上にあるイルミネーションは珍しく、その中でも
日本最大級で、幅は約5m・長さは120mもの光の川!
木曽三川(木曽・揖斐・長良川)の流れを表現し、
優美な皮の流れを演出しています。
ほかに、ダイナミックな滝の流れや、BGMに合わせて
美しい音との共演は魅了されます♪♪
光の雲海
雲海のような青い花壇のアーチをくぐると、幸せになれる❣
といわれるクリスタルホワイトのアーチ。
雲海のアーチの先にはチャペルがあり、2人並んで歩ける
ので、特にカップルに人気が高いですね。
ツインツリー(2本のシンボルツリー)
高さ20mの巨木のヒマヤラ杉に、イルミネーションの装飾が
施され、チャペルの鐘の音を合図に点灯式が行われます💒
✿開催時期 2016年10月15日~2017年5月7日
✿時間 17時30分前後~22時(平日21時)
✿詳しくはホームページへ
ホテル多度温泉
空中CGアニメ・レーザー(航空宇宙)ショー✦
昼間は2万坪もの広大なゴルフ場が、夜になると幻想的な
イルミネーションで、異空間をつくります。
お食事をしながら、夜景やイルミネーションをバックに
CGアニメやレーザー光線による迫力満点の、
「空中CGアニメ・レーザー(航空宇宙)ショー」が
楽しめます。
✿開催時期 通年開催
✿時間 19時30分~(夏季は20時~)
✿詳しくはホームページへ
イルミネーション東海のクリスマスはラグーナテンボス
史上最高の冬のラグーナ~✦ラグナシア
自然豊かな三河湾を望む複合型リゾートで、
様々な楽しみ方ができます。
そして、夜になると幻想的な世界を思いっきり
楽しめますよ‼
フラワーイルミネーション・ジュエルガーデン
「光の花」をイメージした水中イルミネーションは、
今回初の登場です。
宝石箱のようにキラキラ輝く水面に魅了されそう✨
360℃3Dマッピング・ネージュ
日本初‼この新作は、四方を壁で囲まれた広場で、
360°の3Dマッピングが、メルヘンの世界を
演出してくれます。
花火スペキュタクラ
クリスマス期間限定の花火ショー🎇
花火に映像やショーキャストのコラボで、
クリスマスが盛り上がりますね🎄
ほかにも「幸運のレインボーアーチ」「光の草原」
「スノープラネット」なども必見❣
✿開催時期 2016年11月3日~2017年3月31日
✿営業時間 9時~22時
✿詳しくはホームページへ
とよはしキラキラ☆イルミネーション
✦~とよはしキラキラ☆イルミネーション2016~✦
豊橋駅前周辺を彩るイルミネーション✨
広場には、18万球の光のゲートや手をたたく音に
反応するイルミネーションなどが、楽しませて
くれます👏
「冬空のヒカリ散歩」をキャッチフレーズに、
市制110周年にふさわしいイルミネーションで、
まちなかを彩ります。
✿開催時期 2016年11月中旬~2017年1月中旬
✿営業時間 10時~21時(平日は20時30分)
✿詳しくは関連ページへ
今回のまとめ
冬のイルミネーションは、空気が澄んでいるので、
とてもきれいに輝きを放ちます✨
寒い冬は、イルミネーションの持つ魅力を、
楽しんでみませんか❣