足利フラワーパークのイルミネーションと人気周辺スポット&宿泊のおすすめ❢

スポンサードリンク

%e8%b6%b3%e5%88%a9%ef%bc%98
栃木県の「足利フラワーパーク・イルミネーション」は、
定番の人気で、常に上位ランクされています。
今年「2016年・冬」も、楽しませてくれること間違いなしですが、
日中を利用して、周辺の人気スポットを観光すると、
さらに満喫できますね‼
近くの宿泊ホテルも参考にしてください。

スポンサードリンク

足利フラワーパーク 光の花の庭 イルミネーション

光の花の庭

広い園内には、300万球の光が輝き、あしかがフラワーパーク全体が、
イルミネーションで彩られる「光の花の庭」は、日本夜景遺産の
「関東三大イルミネーション」に認定されています。
%e8%b6%b3%e5%88%a9%e3%83%95%e3%83%a9%e3%83%af%e3%83%bc
フラワーパークというだけあって、季節の花々や樹木などの自然を
生かした特化型のイルミネーションが楽しめます。
「ローズガーデン」は、美しい輝きを放つ注目のスポットです。
%e8%b6%b3%e5%88%a9%e3%81%b5%e3%82%89%ef%bc%93

シンボルツリーとして有名な「奇蹟の大藤」には、藤の花は5月に
咲くのに、本物の藤の花が咲いているかのように、藤色のライトを
使い演出しています。
ほかに、白藤・きばな藤も、見ごたえがあります。
%e8%b6%b3%e5%88%a9%e3%81%b5%e3%82%89%ef%bc%98

%e8%b6%b3%e5%88%a9%e9%99%8d%e3%82%89%e2%85%a4
また、山の斜面を利用した、光の壁画「スノーワールド」
「レインボーマジック」や「光のピラミッド」は、水面に映り込む
イルミネーションの姿は、幻想的で2倍の楽しさがあります。
%e8%b6%b3%e5%88%a9%e3%83%95%e3%83%a9%e3%83%af%e3%83%bc%ef%bc%92

3つのテーマ

期間によって、3つのテーマがあり、
それぞれ楽しめるよになっています。

🌸«10月22日~11月中旬»
「光と花のコラボレーション」
~光とアメジストセージの融合~

❁«11月下旬~12月下旬»
「フラワーパークのクリスマス」
~クリスマスファンタジー~

🌼«元旦~期間終了まで»
「ニューイヤーイルミネーション」
~光と冬ボタンの競演~

期間  2016年 10月22日~2月5日
時間  点灯は16時30分頃
平日 21時まで(土日祝 21時30分まで)
入園料 大人800円・子供400円
交通・アクセス/あしかがフラワーパーク

足利フラワーパーク・イルミネーション周辺の人気スポット

足利学校

%e8%b6%b3%e5%88%a9%e5%ad%a6%e6%a0%a1
日本最古の学校で、平成27年4月24日に「日本遺産」に認定されました。
1550年ごろは、約3000人の学生が集まったといわれます。
当時、日本に来ていたフランシスコ・ザビエルは、
「日本で最も大きく、最も有名な坂東の大学」と、ヨーロッパに紹介して
います。
世界遺産登録を目指して取り組んでいるので、今から見学しておく価値は
ありそうですね‼

㊫足利市 足利学校

ココ・ファーム・ワイナリー

%e8%b6%b3%e5%88%a9%ef%bc%95
自家畑で、化学肥料や除草剤を使わずに、ワイン造りを
しています。伝統的な方法で造る、スパークリング・ワイン
からデザート・ワインまで、楽しめます。

🍷詳しくはホームページへ

佐野プレミアム・アウトレット

%e8%b6%b3%e5%88%a9%e4%bd%90%e9%87%8e%e3%82%a2%e3%82%a6%e3%83%88
2003年にオープンした世界各国の著名なブランドが揃っています。
アメリカ東海岸をイメージした美しい外観と、クオリティーの高い
商品が多く、好みのものを見つける楽しみがあります。

🌼詳しくはホームページへ

足利織姫神社

%e8%b6%b3%e5%88%a9%e7%b9%94%e5%a7%ab%e7%a5%9e%e7%a4%be
足利織物の守神が祀られている織姫神社は、七夕の言い伝えがあり、
「縁結びの神さま」として、親しまれています。
2014年には、出会いのあるまち足利「恋人の聖地」に認定されています💖
また、栃木県の「日本夜景遺産」にも登録されていて、日中の景色も
眺めは素晴らしいです。

🌼詳しくはホームページへ

足利フラワーパーク・イルミネーション周辺の宿泊

ホテル三吉野別館

緑に囲まれた5箇所のお風呂を楽しめる閑静な宿です。
ビジネスホテルとは思えないほど、ゆっくりくつろげます。
http://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/29156/29156.html
%e8%b6%b3%e5%88%a9%e5%90%89%e9%87%8e

ホテル ルートイン足利駅前

歴史の薫る古都「あしかが」に2009年にオープンしたホテルです。
「足利学校」が目の前にあり、「あしかがフラワーパーク」、
「ココファームワイナリー」へのアクセスに便利です。

http://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/79293/79293.html
%e8%b6%b3%e5%88%a9%e3%83%ab%e3%83%bc%e3%83%88%e3%82%a4%e3%83%b3

CANDEO HOTELS(カンデオホテルズ)佐野

佐野市は、江戸時代に佐野城の城下町として栄えた、
歴史のある建物が散在します。
カンデオホテルズ佐野は、低価格で泊まれると
人気のホテルです。
佐野プレミアム・アウトレットに近く便利!

http://travel.rakuten.co.jp/HOTEL/71927/71927.html
%e8%b6%b3%e5%88%a9%e3%82%ab%e3%83%b3%e3%83%87%e3%82%aa

今回のまとめ

広大な花園でのイルミネーションは、幻想的な世界を演出して、
昼間とは、まったく違う世界で魅了してくれます。
また、周辺には、楽しいスポットが多くありますので、
そちらにも、是非あしを運んでみてください😊
宿泊施設も、近くにあって便利です。
予定があったら、プランを立ててみてくださいね。

スポンサードリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする